「幸運引き寄せの法則 開運セミナー&ワークショップ」に参加してきました。
かれこれ1ヶ月近く前になりましたが、1/17の新月に数秘&カラー創始者の鶴岡理保子先生の「幸運引き寄せの法則 開運セミナー&ワークショップ」を受講してきました。
年末から心身ともに不調が続いていたのですが、大好きな数秘&カラーの講座を受けて、鶴岡先生、沢山の素敵なトレーナーさんからパワーを頂き、充実した時間を過ごす事ができました。
数秘&カラーのスケジュール帳を使ったワークショップ、自分の中で、上手く落とし込めていなかったのですが、鶴岡先生の講座を受講して「楽しくなってきた。みなさんにお伝えしたいな」って気持ちがムクムクと。
今年は色々、枠を外して、気持ちも新たに、自分らしく(=わがままに・笑)好きな事を好きなだけやって行こうと思いました。
「好き」を共有する方と一緒にいると、やっぱり楽しくなりますね。
セミナー会場の大井町から、蒲田へ移動。久々のユザワヤへ。ちょっとしたパーツを探しに行ったのに、うっかりあとある生地を計12mも購入してしまい、予想以上の重さにげんなり。でも「やりたい!」「やる!」を実行するので、必要な重さ。
生地を持ったまま五反田へ移動。たった2年しかいなかったけど、社会人時代1番楽しくて、1番仕事して(本人比較)、1番お世話になった会社へ。仕事している時は、絶対に敵わなくって、時に怖くって、でもとてつもなく優しかった師匠に会いに。2時間自分のことしゃべりっぱなし。こんなにも図々しくしゃべりまくってしまったのに「またおいで」と。
久々に富士山に戻るのが嫌だな〜って思ったバスの中。どんなに排気ガスの匂いが凄くて、人ごみが半端なくって、ビルが建ち並ぼうとも、私の人生生まれてから半分以上は、ここだったんだもんな、と思うとちょっとしたホームシックだったのかな。
気持ち切り替えて、この『数秘&カラースケジュール帳』を使って、今年のやること、組み立てました。
こちらのスケジュール帳、日々のスケジュールを書き込む手帳としてというより、プラン立て、やること整理などにお使い頂くといいかも。ご興味ある方、ご連絡下さい。
こちらの手帳の使い方も含めたお茶会開催します。
2/16数秘&カラーお茶会・水瓶座の新月の願い事
https://www.facebook.com/events/1757299611246375/
0コメント